BMブログ

BMブログ記事詳細

2014.11.17.(月)
ひろ☆たかさわのディベートちょっといい話
第79回 「松岡修造さんの話し方」(2014年11月17日)

週刊コラム 時事ネタをネオ・ディベートで紐解く
ひろ☆たかさわの ディベートちょっといい話  第79回


こんばんわ

いよいよ衆議院解散ムード一色になっているけど、
スポーツもウインターシーズンに向けて盛り上がってきたわね!!

ただ、なんといっても
今年はテニス界に旋風を巻き起こした錦織圭!!

年間王者を決めるATPツアーファイナルに
日本人として初出場し、
予選リーグを撃破してベスト4まで勝ち残り、
来年以降への無限大の可能性を示してくれたわ。

野球やサッカーと違い、
シングルスでは、ただひとりで相手に立ち向かう。
そんなメンタルとも、そして肉体の持久力とも闘う
過酷なスポーツだ。
想像を絶する世界に、ただ脱帽するしかないわね。
まだ上があるから、期待して応援しましょうね!!

この件で、あたしのもうひとつの関心が、
報道ステーションでテニス解説をしている松岡修造さん。
太田龍樹の著書『なぜ、あの人の「主張」だけが通るのか?』(フォレスト出版)
にも、話し手のお手本として登場する。

情熱的な語り手、スポーツマンタイプの典型として紹介されている。
さわやかな表情や身のこなしは、観ていて心地よいのだけど、
良く聞いていると、
その話のテンポや間の取り方、抑揚の付け方も絶妙で、
無駄な言葉がほとんど無いのよ。
スポーツで一線級で活躍したかたが、
ここまでプレゼンがうまいのかと不思議に思う。

こういうのって、もって生まれたものももちろんあると思うわ。
話す内容をまとめたり、順序良く話すというだけでも難しいのだけど。
そこで、松岡さんの著作
『伝わる!修造トーク
一瞬で心をつかむ「話し方」60のルール』(飛鳥新社)を読んでみると、
やはり、かなりの努力はあることがわかる。

2000年から長寿番組くいしん坊!万歳を担当しているのだが
「どうやったら人に伝わるのか?」
「準備とひとりリハーサルがすべて」
「緊張した時の呼吸法」
など、BMの太田が世に広め訴えかけてきたことをすべて実践していた。
自分の姿を録画してチェックすることも欠かさないそう。

それに、かれの想いや情熱が加わり、観ている人を惹きつけている。
やはり、内容がよくても
VISUAL(見た目)や、VERBAL(聞こえ方)が大事なんだということを
教えてくれている。

BMの「使えるディベートセミナー」で初回から丹念に学んでいく内容。
いろいろな個性をもった人間だから、ひとつの正解はないのだけど
判断するのは、聞き手や受け取る側。
努力で、どんどんいい方向に変えられるのね・・・・・・・

それでは また

BY ひろ☆たかさ

PAGE TOP